DQ10攻略WEB > クエスト101~150
クエストNo.100~150
名前が紫色の人に話しかけるとクエストが受けられます。
依頼を受けて、クエスト内容を実行し、依頼者に報告すると報酬と名声値がもらえます。
クエストは何度でも受けることが可能で、2回目以降はリプレイ報酬が得られます。
リプレイ時はクエストボス戦がある場合、名声値が1~2入るものもあります。
クエストNo.100~120
クエストをクリアして、名声値を上げると色々なメリットがあります。→ 名声レベル、バザー出品枠
- クエストNo.001~050
- クエストNo.050~100
- クエストNo.100~|No.110~|No.120~|No.130~|No.140~
- クエストNo.150~200
- クエストNo.200~250
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| パラディン職業クエスト「真のパラディンとは」全5話 | |||||||
| 100 | パラディンのお仕事 | ストロング団長 | ガートラント城(H4) 聖騎士団執務室 | オーグリード | パラディンのくつ | ウルベア銅貨×2 | 34 | 
| パラディン職業クエスト「真のパラディンとは」第1話 発生条件: パラディンLv30以上 内容: 参謀マグナスの愛犬マリーを散歩させてほしい! 攻略: 
 | |||||||
| 101 | 極秘の任務 | ストロング団長 | ガートラント城(H4) 聖騎士団執務室 | オーグリード | パラディンタイツ | ウルベア銅貨×2 | 69 | 
| パラディン職業クエスト「真のパラディンとは」第2話 発生条件:パラディンLv35以上、上記クエスト100をクリアしている。 内容: ある少女を迎えるため ゲルト海峡にある 橋上の宿へ 行ってほしい! 攻略: 
 | |||||||
| 102 | うららかな日 | ストロング団長 | ガートラント城(H4) 聖騎士団執務室 | オーグリード | パラディンチェイン | ウルベア銀貨×1 | 103 | 
| パラディン職業クエスト「真のパラディンとは」第3話 発生条件:パラディンLv40以上、上記クエスト101をクリアしている。 内容: ズーボーと一緒に ジェニャを護衛し ウェナ諸島の地底湖の洞くつへ行ってほしい! 攻略: 
 | |||||||
| 103 | ジェニャの秘密 | ストロング団長 | ガートラント城(H4) 聖騎士団執務室 | オーグリード | パラディンの必殺技を覚える | ||
| パラディン職業クエスト「真のパラディンとは」第4話 発生条件:パラディンLv45以上、上記クエスト102をクリアしている。 内容: 攻略: | |||||||
| 104 | 盾となるもの | ストロング団長 | ガートラント城(H4) 聖騎士団執務室 | オーグリード | パラディンの証 | ||
| パラディン職業クエスト「真のパラディンとは」第5話 発生条件:パラディンLv50以上、上記クエスト103をクリアしている。 内容: 攻略: | |||||||
| レンジャー職業クエスト「大森林のレンジャー」全5話 | |||||||
| 105 | 初任務はモリナラ | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| 106 | 伐採者を追え! | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| 107 | 森の断罪者 | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| 108 | 精霊の試練 | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| 109 | 森は生きている | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
| ジュレットの町 外伝クエスト「ゆるしてほしいのニャ」全5話 | |||||||
| 110 | ネコババはダメなのニャ | シャーレ | ジュレットの町 (F3)民家 | ウェナ諸島 | 経験値の古文書・中 | とこなつココナッツ | 34 | 
| 「ゆるしてほしいのニャ」第1話 発生条件: 青のキーエンブレムを持っている(ジュレットの事件を解決済) 内容: 食べ物を盗んでいく犯人を見つけて お仕置きをするのを手伝って欲しい! 攻略: | |||||||
| 111 | ネコにゴハンなのニャ | キャット・リベリオ | ラーディス王島 (C3)小屋 | ウェナ諸島 | おうごんのかけら×2 | おうごんのかけら×1 | 52 | 
| 「ゆるしてほしいのニャ」第2話 発生条件:上記クエストをクリアしている キャララナ海岸にいるタコメットが時々落とす ネコマンマの実 を手に入れて、巨猫の巣に持っていってほしい! | |||||||
| 112 | ネコかぶりでGOなのニャ | キャット・リベリオ | ラーディス王島 (C3)小屋 | ウェナ諸島 | 青い宝石×1 経験値の古文書・中 | ブルーアイ×1 | 69 | 
| 「ゆるしてほしいのニャ」第3話 発生条件:「ゆるしてほしいのニャ」第2話をクリアしている ジュレットの町に住んでいる ソーミャを小屋に連れてきてほしい! | |||||||
| 113 | 借りてきたネコなのニャ | キャット・リベリオ | ラーディス王島 (C3)小屋 | ウェナ諸島 | せいれいせき×1 | ブルーアイ×3 | 86 | 
| 「ゆるしてほしいのニャ」第4話 発生条件:「ゆるしてほしいのニャ」第3話をクリアしている ソーミャを連れて 巨猫の巣の キャット・マンマーの所へ 向かってほしい! | |||||||
| 114 | ネコの手も借りるのニャ | ミャルジ | ラーディス王島 (C3)小屋 | ウェナ諸島 | 経験値の古文書・大 | ブルーアイ×5 | 103 | 
| 「ゆるしてほしいのニャ」第5話 発生条件:「ゆるしてほしいのニャ」第4話をクリアしている 猫島へ行き キャット・リベリオに 手を貸して ヒポポ・サードンを倒してほしい! | |||||||
| 風の町アズラン 外伝クエスト「人形たちのラグナロク」全5話 | |||||||
| 115 | ニーベルの指輪を探せ! | ニーベル | 風の町アズラン (C6) | エルトナ | 経験値の古文書・中 | ウルベア銀貨×1 | 34 | 
| 「人形たちのラグナロク」第1話 発生条件: 緑のキーエンブレムを持っている(アズランの事件を解決済) でっかい鳥に盗まれた指輪を取り返して! 
 バージョン1.3と1.4でリプレイ報酬が変わりました。 | |||||||
| 116 | ヴァルハラの戦士たち | 戦士シグルド | 風の町アズラン 領主の屋敷(D5) | エルトナ | ウルベア銀貨×4 | グリーンアイ×1 | 52 | 
| 「人形たちのラグナロク」第2話 発生条件: 上記クエスト第1話をクリアしている チカラの賢人トールを探すため 一緒に 巨人族の 娯楽の島へ行ってくれ! 
 バージョン1.3と1.4でリプレイ報酬が変わりました。 | |||||||
| 117 | 復活の三賢人 | 戦士シグルド | 風の町アズラン 領主の屋敷(D5) | エルトナ | 緑の宝石 経験値の古文書・中 しぐさ「ベリーダンス」 | 緑の宝石×1 | 69 | 
| 「人形たちのラグナロク」第3話 発生条件:上記クエスト第2話をクリアしている ふたりの賢人を探しに行こう! クエストを攻略する過程で、しぐさ「ベリーダンス」を覚えます。 
 バージョン1.3と1.4でリプレイ報酬が変わりました。 | |||||||
| 118 | ニブルヘイム・サガ | 戦士シグルド | 風の町アズラン 領主の屋敷(D5) | エルトナ | せいれいせき | グリーンアイ×3 | 86 | 
| 「人形たちのラグナロク」第4話 発生条件:上記クエスト第3話をクリアしている 天命の戦乙女を奪還するため ともに戦ってくれ! 
 バージョン1.3と1.4でリプレイ報酬が変わりました。 | |||||||
| 119 | 神々の黄昏 | 戦士シグルド | 風の町アズラン 領主の屋敷(D5) | エルトナ | 経験値の古文書・大 | グリーンアイ×5 | 103 | 
| 「人形たちのラグナロク」第5話 発生条件:上記クエスト第4話をクリアしている 地底世界ニブルヘイムの主 滅びの魔竜を ともに討ってくれ! 
 バージョン1.3と1.4でリプレイ報酬が変わりました。 | |||||||
ドラクエ10 クエストNo.120~150
- クエストNo.001~050
- クエストNo.050~100
- クエストNo.100~|No.110~|No.120~|No.130~|No.140~
- クエストNo.150~200
- クエストNo.200~250
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 120 | さらなる高みを目指す者 | 聖使者ホウガイ (E4) | 獅子門 | オーグリード | 職業レベルの 上限が60になる | ウルベア金貨×1 | 120 | 
| 資格:Lv54以上 
 メッサーラの居場所: 各場所への行き方や攻略詳細: 
 メッサーラデータ: 
 | |||||||
| 121 | まほうのカギの仲間たち | ロンデ | 港町レンドア (A6) | レンダーシア | 魔法の迷宮に 行けるようになる | なし | 43 | 
| 資格:Lv20以上 ロンデと名乗るファーラットから 「魔法の迷宮にいる 迷宮の主を やっつけてほしいだポン!」 魔法の迷宮は必ず4人で行動します。 
 バージョン1.3でリプレイ報酬がなくなりました。 | |||||||
| 122 | ヘアカラー始めます♪ | 各町の美容師 | 各町の美容院 | 各大陸 | ヘカラーができるようになる ヘアカラー1回無料 | グリーンアイ | 69 | 
| 資格:なし 「美容院オープンのため、アロエおにがまれに落とすマジカルエッセンスを取ってきてほしい!」 アロエおにの居場所: 
 攻略: アロエおにデータ: 
 | |||||||
| 123 | スイートな色やねん! | ココナ | チョッピ荒野(C5) 荒野の休憩所 | プクランド | 美容院で使える色が増える ウルベア銀貨 | メギス鶏のからあげ×4 | 34 | 
| 資格:美容院クエストNo.122クリア後 「美容院で使える新しい色を作るために チョッピ荒野のダークホビットがたまに落す「チョッピカカオ」を手に入れてくれへん?」 
 荒野の休憩所の場所: 
 攻略: | |||||||
| 124 | ビビッド・グリーン | ジェーン | ブーナー熱帯雨林(F7) 密林の野営地 | ウェナ諸島 | 美容院で使える色が増える ウルベア銀貨 | 女王様サブレ×4 | 34 | 
| 資格:美容院クエストNo.122クリア後 「美容院で使える新しい色を作るために ブーナー熱帯雨林の グリーンシザーが落とす『ビリビリリーフ』を手に入れてくれたりしない?」 
 密林の野営地の場所: 
 攻略: | |||||||
| 125 | 魅惑のオトナ色 | シズク | 落葉の草原(C8) ガケっぷち村 | エルトナ | 美容院で使える色が増える ウルベア銀貨 | 王都の桜もち×4 | 34 | 
| 資格:美容院クエストNo.122クリア後 「美容院で使える新しい色を作るために 呪われた大地の ウドラーが落とす『魅惑のぶどう』を手に入れてくださらないかしら?」 
 ガケっぷちの村の場所: 
 攻略: | |||||||
| 126 | ホットなベリーカラー | ミミルナ | ゴブル砂漠西(D5) 商人たちのテント | ドワチャッカ | 美容院で使える色が増える ウルベア銀貨 | 銘菓砂漠の月×4 | 34 | 
| 資格:美容院クエストNo.122クリア後 「美容院で使える新しい色を作るために ボロヌス溶岩流のベホマスライムがたまに落す『ようがんイチゴ』を手に入れてほしいんですの!」 
 商人たちのテントの場所: 
 攻略: | |||||||
| 127 | 紳士のたしなみ | バロン | ギルザット地方(E4) 入り江の集落 | オーグリード | 美容院で使える色が増える ウルベア銀貨 | オーガニックサラダ×4 | 34 | 
| 資格:美容院クエストNo.122クリア後 「美容院で使える新しい色を作るために トガス岩道で ヘルコンダクターと手合わせし 紳士のたしなみにふさわしいものを手に入れてきていただけますかな?」 
 入り江の集落の場所: 
 攻略: | |||||||
| 128 | ママと私の魔法仕立て術 | 仕立て屋ポボル | メギストリスの都 (G4)ドレスアップ屋 | プクランド | ドレスアップ屋 が利用可能 | ピンクパール×4 | 69 | 
| 資格:Lv33以上  「魔法仕立て術を行うために いくつかの供物が必要なので調達に協力せぬか?  秘伝のトリモチは、キラキラ大風車塔(1階、A7、池のそば)にいるププールが授けてくれる。 取るのが面倒な場合は、ラッカランかジュレットの素材屋にも売っています。 仕立て屋ポポルにうるわしキノコ30個とトリモチを渡し、リアルタイムで1時間後に再び行く。 
 ミュルエルの森に行き、マザーウッド(頭に小鳥を飼っている木)を倒し、「夢色のスプレー」を手に入れる。 
 マザーウッドの居場所: 
 
 マザーウッドデータ: 
 | |||||||
| 129 | 汗と涙と素材屋のぼうし | 各町の素材売り | 各町の素材屋 | 各大陸 | 装備の使い込み度 が上げられる 汗と涙の結晶1個 | まほうの小ビン×2 | 17 | 
| 資格:なし 「あるぼうしをかぶって、自分と同格以上の強さの魔物との戦闘に10回勝利してきてください!」 素材屋のぼうしを被って、同格以上のモンスターと10回勝利する。 モンスターを調べて「格下」以外が、同格以上です。 | |||||||
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
| 130 | 鬼教官の特訓 | 教官ランババ | グレン城1階 特別訓練場(D6) | オーグリード | 特訓モードになれる | ゴールドストーン | 86 | 
| 資格:Lv50以上 内容: S教官ランババから 「スキルポイント獲得の特訓を 受ける前に ベコン渓谷の東の地にある小屋に行き、 攻略: ベコン渓谷の東の地(E4右上)の小屋に行き、試験官グラガドから入門試験を受ける。 
 これ以降の攻略法は → 特訓モード クエストNo.130ネクロバルサ攻略法 | |||||||
| 131 | シオンの花言葉 | 衛士ルブーチ | ヴェリナード城1階 (D3) | ウェナ諸島 | パープルアイ (しぐさ「ひざまずく」) | ウルベア銀貨×2 | 34 | 
| 資格:Lv44以上  内容: 攻略: 
 
 みずたまドラゴン: 
 | |||||||
| 132 | 大自然にあこがれて | プーノ | プクレットの村 (E2) | プクランド | 元気玉 | 上やくそう | 9 | 
| 資格:なし 内容: プクレット地方の南西の方に旅立った ポポッピを見つけ出して 写真を撮ってきて! 攻略: | |||||||
| 133 | コルット地方で新種発見? | パトローネ調査員 | レーン村 (F5) | ウェナ諸島 | 元気玉 | 上やくそう | 9 | 
| 資格:なし 内容: コルット地方西でヤシの木になった実をチュパチュパしている草食モーモンの写真を撮ってきて! 攻略: | |||||||
| 134 | 怪奇!岸辺に潜む亡霊 | キチェ | ツスクルの村 (C6) | エルトナ | 元気玉 | 上やくそう | 9 | 
| 資格:なし 内容: ツスクル平野の東にある 古い橋の上で 彼岸鏡(だいじなもの)を使って 亡霊が現れたら 写真を撮ってきてくれ! 攻略: | |||||||
| 135 | ランガーオ山地の黒い影 | セダ | ランガーオ村 (E7) | オーグリード | 元気玉 | 上やくそう | 9 | 
| 資格:なし 内容: ナグアの洞くつにいる謎の黒い影の正体を知りたいので写真を撮ってきて! 攻略: | |||||||
| 136 | カメラ小僧の挑戦状 | ジロチャ | アグラニの町 上層(E4) | 各大陸 | 元気玉 | 上やくそう | 9 | 
| 資格:なし 内容: ラニアッカ断層帯にある湖でデッカイ顔をしているヤツの写真を撮ってきて! 攻略: | |||||||
| 137 | 武器鍛冶職人の挑戦 | マスター ラッセル | グレン城 武器鍛冶ギルド | オーグリード | Lv31以上の職人になれる しぐさ「大成功」 | プラチナこうせき | 69 | 
| 発生条件: 武器鍛冶職人Lv30 レベル31以上の防具鍛冶職人になるため☆☆以上のプラチナブレードを作って新品で持ってきて! プラチナブレードのレシピを覚えていない場合は、プラチナブレードのレシピを教えてくれます。 Ver1.3(2013年3月5日)以降は☆一つでOKです。 武器鍛冶職人の詳細については、→武器鍛冶職人、レシピ・材料費 | |||||||
| 138 | さらなる高みへ | マスター リリム | ドルワーム王国 防具鍛冶ギルド | ドワチャッカ | Lv31以上の職人になれる しぐさ「大成功」 | プラチナこうせき | 69 | 
| 発生条件: 防具鍛冶職人Lv30 レベル31以上の防具鍛冶職人になるため ☆☆以上のげんぶの腕帯を作って新品で持ってきて! げんぶの腕帯のレシピを覚えていない場合は、げんぶの腕帯のみのレシピを教えてくれます。 Ver1.3(2013年3月5日)以降は☆一つでOKです。 防具鍛冶職人の詳細については、→防具鍛冶職人、レシピ・材料費 | |||||||
| 139 | 錬金ツボは輝く | マスター バクレス | 港町レンドア北 道具鍛冶ギルド | レンダーシア | Lv31以上の職人になれる しぐさ「大成功」 | プラチナこうせき | 69 | 
| 発生条件: 道具鍛冶職人Lv30 レベル31以上の道具鍛冶職人になるため ☆☆以上の銀の錬金ツボを作って新品で持ってきて! Ver1.3(2013年3月5日)以降は☆一つでOKです。 道具職人の詳細については、→どうぐ鍛冶職人、レシピ・材料費 | |||||||
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
| 140 | マスター・ユービアの試練 | マスター ユーピア | ジュレットの町 裁縫ギルド | ウェナ諸島 | Lv31以上の職人になれる しぐさ「大成功」 | かがやきそう | 69 | 
| 資格: さいほう職人Lv30 レベル31以上のさいほう職人になるため ☆☆以上のきじゅつしの服を作って新品で持ってきて! きじゅつしの服のレシピを覚えていない場合は、きじゅつしの服のみのレシピを教えてくれます。 Ver1.3(2013年3月5日)以降は☆一つでOKです。 さいほう職人の詳細については、→さいほう職人、レシピ・材料費 | |||||||
| 141 | 木目は語る | マスター カンナ | カミハルムイ北 木工ギルド | エルトナ | Lv31以上の職人になれる しぐさ「大成功」 | きれいな枝 | 69 | 
| 資格:木工職人Lv30 レベル31以上のさいほう職人になるため ☆☆以上のろうがぼう(棍)を作って新品のまま持ってきて! ろうがぼうののレシピを覚えていない場合は、ろうがぼうのレシピを教えてくれます。 Ver1.3(2013年3月5日)以降は☆一つでOKです。 木工職人の詳細については、→木工職人、レシピ・材料費 | |||||||
| 142 | さらに上を目指すっしょ? | マスター ヴェキオ | 娯楽島ラッカラン 錬金ギルド | レンダーシア | Lv31以上の職人になれる しぐさ「大成功」 | まりょくの土 | 69 | 
| 資格:ランプ錬金職人Lv30 レベル31以上のランプ錬金職人になるため 呪文発動速度+4%が付いた ルーンスタッフ(両手杖)を作ってきてちょんまげ! ランプ錬金詳細については、→ランプ錬金 レシピ・素材 | |||||||
| 143 | ポーリアは導く | マスター ポーリア | 港町レンドア北 錬金ギルド | レンダーシア | Lv31以上の職人になれる しぐさ「だいせいこう」 | 大きなこうら | 69 | 
| 資格:ツボ錬金職人Lv30 レベル31以上のツボ錬金職人になるため こうげき力+4が付いた よるのパピヨン(短剣)を作ってきて! ツボ錬金の詳細については、→ツボ錬金 レシピ・素材 | |||||||
| 144 | 王宮の魔法戦士たち | ユナティ | ヴェリナード城2階 (C3)魔法戦士サロン | ウェナ諸島 | 魔法戦士に 転職可能 | ウルベア銀貨×1 | 43 | 
| 資格: まほうスキルの「魔結界」(SP8) 内容: 「魔法戦士の資格を得る試験としてヴァリナード領南に現れるマリンスライムを魔結界を使った状態で 10匹 討伐せよ!」 攻略: ヴェリナード領南にいるマリンスライムを「魔結界」を使った状態で 10匹倒します。 倒す際には、トドメを刺す必要があります。 
 パーティの誰かが「魔結界」を使えばカウントされます。 「魔結界」スキルを覚えてなくても、仲間の誰かが「魔結界」を使っていればOK! 魔法使いを一度もやったことがなくても、「魔結界」を使える人とパーティを組んで、その人がトドメを刺せば、何もしなくてもカウントされます。 魔法戦士のスキル、覚える魔法、取得Lvの詳細は、→ 魔法戦士のスキル | |||||||
| 145 | ようこそ♪ ひよっ子ちゃん | サルバリータ | メギストリスの都 酒場 | プクランド | スーパースターに 転職可能になる | ウルベア銀貨×1 | 43 | 
| 資格:なし。 但し、曲芸スキルの「ボケ」(SP4)が有効(ソロの場合は必須) 内容: スーパーハイテンション状態で 風車の丘にいる ひとつめピエロを 3匹 倒す試練。 攻略: 戦闘中にボケを使って、成功させてテンションを上げるか、周りの人に応援してもらいながら戦い、ひとつめピエロにスーパーハイテンションでトドメを刺して倒します。 スーパーハイテンションで倒さなければ、カウントされません。 サポート仲間に僧侶、旅芸人を連れて行き、作戦は「おれにまかせろ」「わたしにまかせて」に変えて、自動回復だけしてもらいます。 先にひとつめピエロを黄色まで削って、その後にスーパーハイテンションまでボケましょう。 ボケでMPをたくさん使うので、まほうの小ビン20個~もお忘れなく。 スーパースターのスキル、特技、魔法、習得Lvの詳細は、→スーパースターのスキル | |||||||
| 魔法戦士職業クエスト「華麗なる魔法戦士団」全5話 | |||||||
| 146 | 外交任務 | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| 147 | うごめくモノたち | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| 148 | 分かれ道 | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| 149 | 剣をかかげて | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
| 150 | 誇りと、愛 | ||||||
| 発生条件: 内容: 攻略: | |||||||
- オンラインゲームの特性上、仕様やデータは予告無く変更される場合があります。







