DQ10攻略WEB > ある孤児が見た空(ドルワーム配信クエスト)
ある孤児が見た空(ドルワーム配信クエスト)
ドルワーム王国(ドワチャッカ)の外伝クエスト
「ある孤児が見た空」全5話
ドルワーム外伝クエストの受注条件
「ある孤児が見た空」を受けられる条件は、金のキーエンブレムを持っている必要があります。
金のキーエンブレムは、ドルワーム王国のシナリオをクリアすると入手できます。
ドルワームのシナリオは、ましょううおや天魔クァバルナとのボス戦がありますが、Lv40代サポのみでもクリア可能です。
ドルワーム配信クエスト ある孤児が見た空
↓第1話 「若き院長の悩み」 クエストNo.252 配信日2013年11月7日(木)
↓第2話 「伝説の聖具」 クエストNo.253 配信日11月14日(木)
↓第3話 「聖女の祈り」 クエストNo.254 配信日11月21日(木)
↓第4話 「天魔復活」 クエストNo.255 配信日11月28日(木)
↓第5話 「生きる価値」 クエストNo.256 配信日12月2日(月)
これらのクエストは2013年11月7日~12月2日配信されたクエストです。
期間限定クエストではく、条件を満たせばいつでも受けられます。
ドルワーム王国にルーラストーンを設定しておくと、連続でクエストを受ける際や報告に戻る際に便利ですが、ルーラ着地点よりも、鉄道でドルワーム王国に行った方が早く行ける場合もあります。
クエストをプレーする所要時間の目安は、
表記しているリプレイ所要時間+次回予告を見た時間+クエストの会話をゆっくり読んだ時間になります。
当ページは、Lv40代サポート仲間のみ攻略を目指して、全話終了まで随時更新しています。
ページ更新を反映させる為にはリロード が必要になる場合があります。
が必要になる場合があります。
ドルワーム外伝クエスト「ある孤児が見た空」 第1話
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
| 252 | 若き院長の悩み | ドゥラ院長 | ドルワーム水晶宮 3階(D-1)院長室 | ドワチャッカ | ウルベア金貨 ×1 | ウルベア銀貨 ×1 | 103 (0) | 
| 「ある孤児が見た空」第1話 
 受注条件: 金のキーエンブレムを持っている(ドルワームのシナリオをクリアしている) 
 内容: ある歴史書の汚れを消すため まほうのせいすい と イレイザ草 を取ってきて欲しい! | |||||||
ある孤児が見た空 第1話 攻略
- ドルワーム水晶宮-3階(D-7)騎士団長室にいるラミザ王子と話す
- ドルワーム水晶宮-3階(D-1)院長室にいるドゥラ院長からクエストを受注
- きせいじゅを何度も倒し、イレイザ草を入手する
- ドルワーム水晶宮-3階(D-1)院長室にいるドゥラ院長に報告
ボロヌス溶岩流の東側への行き方
- ドルワーム王国 → ゴブル砂漠東 → ゴブル砂漠西 → ボロヌス溶岩流
- 商人たちのテントの石-ゴブル砂漠西 → ボロヌス溶岩流
ヴェリナード領北の南東への行き方
- ヴェリナード城下町 → ヴェリナード領北
きせいじゅ
(きせいじゅの心は人食い草のものなのかふゆうじゅのモノなのか。真相は謎に包まれている。)
- 生息地: ヴェリナード領北の南東、ボロヌス溶岩流の東側
- 系統: 植物系
- HP: 約760
- 攻撃力: 178
- 守備力: 180
- 経験値: 473P
- ゴールド: 8G
- 弱点: 炎・氷属性
- ドロップアイテム: しなやかな枝、イエローアイ、今回に限りイレイザ草
ヴァリナード領北のきせいじゅは、アサシンエミューがお供に出ることがあります。
まれにアサシンアタックで死ぬこともあるので、即死耐性装備があれば装備していきましょう。(無くても大丈夫です)
サポのみでもレベル上げ用パーティで充分です。
Lv40代サポのみなら、
僧侶+魔法使い+賢者
魔法使いの代わりにバトマスでも、「たいぼく斬」持ちのオノ戦士かオノレンジャーを入れてもOK!
レンジャーなら回復&蘇生もできます。
最大HPや攻撃力(攻撃魔力)の高いサポを雇いましょう。
Lv70クラス前衛なら、本人と賢者のみでもOK!
ヴェリナード領北に行くなら、念の為蘇生できる職業2人連れていきましょう。
(攻撃もできる旅、賢、レン等)
ちなみに2回やったところ、イレイザ草は12匹目と16匹目に出ました。
レン(本人)Lv32、サポ僧侶Lv45、戦士(オノ)Lv45、レン(オノ)Lv45なんてパーティでも16匹目に出るまで連戦可能。
サポ僧侶は間違ってMP吸収できない棍持ちを借りてしまいしたが、MPがちょうど無くなる頃にイレイザ草が出ました。
リプレイ名声値: 0
リプレイ所要時間:
- 分秒:
ドルワーム配信クエスト「ある孤児が見た空」第2話
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
| 253 | 伝説の聖具 | ドゥラ院長 | ドルワーム水晶宮 3階(D-1)院長室 | ドワチャッカ | ウルベア金貨 ×3 | ウルベア金貨 ×2 | 120 | 
| 「ある孤児が見た空」第2話 
 発生条件: 上記クエスト第1話をクリアしている 
 内容: ゼキルの聖杭の材料となる きんのゆびわ と 聖木の枝 を集めてきてほしい! | |||||||
ある孤児が見た空 第2話 攻略
- ドルワーム水晶宮-3階(D-1)院長室にいるドゥラ院長と話す
- ドルワーム水晶宮-3階(E-5)会議室に入る
- きんのゆびわ と 聖木の枝を集める
 オルフェア西: オルフェアの町 → オルフェア地方西(F-4トンネルから南東エリアへ)
 きんのゆびわ: ヴェリナード城下町(E-3)アクセサリー屋(リーネさんのいるところ)
 装備済みの使わなくなった金の指輪でも可能
 
- ドルワーム水晶宮-3階(D-1)院長室にいるドゥラ院長に報告
 
 
ウドラー
(人間達がウドの大木を役立たずの代名詞にしたことに腹を立てて魔物と化したウドの大木)
- 生息地: オルフェア地方西
- 系統: 植物系
- HP: 約1180
- 攻撃力: 210
- 守備力: 214
- 経験値: 731P
- ゴールド: 8G
- 弱点: 炎属性
- ドロップアイテム: 暗黒の樹木、グリーンアイ、今回に限り聖木の枝
- 行動パターン: ふしぎな踊り、リーフスラッシュ、まかいじゅの葉(蘇生)
サポのみでもレベル上げ用パーティで充分です。
Lv40代サポのみなら、
僧侶+魔法使い×2
魔法使いの代わりにバトマスや、魔戦を組み合わせた「たいぼく斬」持ちのオノ戦士かオノレンジャーを入れてもOK!
最大HPや攻撃力(攻撃魔力)の高いサポを雇いましょう。
Lv70クラス前衛なら、本人とサポ魔戦+賢者あたりの3人でもOK!
ちなみに3回やったところ、20匹目、10匹目、12匹目に出ました。
「ガケっぷちの村跡」から近い「呪われた大地」のウドラーは40匹倒しても出ませんでした。
リプレイ名声値: 0
リプレイ所要時間:
- 10分10秒: ドルワーム王国の石、ヴェリナード城下町の石、ドルボード使用、次回予告「いいえ」、戦闘時間含まず
リプレイしてもきんのゆびわ(4000G)を買わなければならないので、報酬(金貨2枚4000G)と同額になります。
しかし、不要となったきんのゆびわや、モンスタードロップなど使い道がない場合はこのクエストをリプレイすると金貨2枚に換金できます。
ドルワーム 外伝クエスト「ある孤児が見た空」第3話
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
| 254 | 聖女の祈り | ドゥラ院長 | ドルワーム水晶宮 3階(D-1)院長室 | ドワチャッカ | ウルベア金貨 ×1 | ウルベア銀貨 ×1 | 137 | 
| 「ある孤児が見た空」第3話 
 発生条件: 上記クエスト第2話をクリアしている 
 内容: ゼキルの聖杭に封印のチカラを宿すため モガレ修道院にいる マザー・ヘレナに聖杭を届けて欲しい! | |||||||
ある孤児が見た空 第3話 攻略
- ドルワーム水晶宮-3階(D-1)院長室にいるドゥラ院長からクエストを受注
- モガレ修道院に行く。
 ・岳都ガタラ → ガタラ原野 → モガリム街道(A-5)モガレ修道院
 ・モガレキャンプの石(モガリム街道) モガレ修道院
 ・モガレ修道院の石(ダイレクト)
- 部屋に入り、マザー・ヘレナと話す
- ケラコーナ原生林へ行くとイベント
 ・ヴェリナード城下町 → ヴェリナード領北 → ヴァース大山林 → ブーナー熱帯魚雨林 → ケラコーナ原生林
 ・密林の野営地の石(ブーナー熱帯雨林)→ ケラコーナ原生林
- ドルワーム水晶宮-3階(D-1)院長室にいるドゥラ院長に報告
クエストボス戦はありません。
リプレイ名声値: 0
リプレイ所要時間: 
- 8分50秒: モガレ修道院の石、密林の野営地の石、ドルボード使用、次回予告「いいえ」
- 岳都ガタラ → モガレ修道院まで: 約3分
- ヴェリナード城下町 → ケラコーナ原生林まで:約7分半(ドルボード使用)
- 石未使用の場合: 約20分
ドルワーム 外伝クエスト「ある孤児が見た空」 第4話
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
| 255 | 天魔復活 | ドゥラ院長 | ドルワーム水晶宮 3階(D-1)院長室 | ドワチャッカ | イエローオーブ ×1 | イエローアイ ×5 | 155 | 
| 「ある孤児が見た空」第4話 受注条件: 上記クエスト第3話をクリアしている 
 内容: 天魔クゥアバルナの復活の地におもむき クゥアバルナを死の淵に追いやってほしい! | |||||||
ある孤児が見た空 第4話 攻略
- ドルワーム水晶宮-3階(D-1)院長室にいるドゥラ院長からクエストを受注
- ドルワーム水晶宮-3階(E-5)会議室に入る
- モガレ修道院に行き、マザー・ヘレナに会う
 ・岳都ガタラ → ガタラ原野 → モガリム街道(A-5)モガレ修道院
 ・モガレキャンプの石(モガリム街道)-モガレ修道院
 ・モガレ修道院の石(ダイレクト)
- ザグバン丘陵のザグビナ遺構に行く
 ・モガリム街道 → ラニアッカ断層帯 → ザグバン丘陵(A-6)ザグビナ遺構(8分30秒)
 ・岳都ガタラの石 → ガタラ原野 → サーマリ高原 → ザグバン丘陵(A-6)ザグビナ遺構(6分)
- 天魔クァバルナと戦闘
- ドルワーム水晶宮-3階(D-1)院長室に戻り、ドゥラ院長と話す
シナリオボスの天魔クァバルナより遥かに強くなっています。
本体はMPに依存したマダンテを使い、左右の翼はマホトラ・MPパサーを使います。
Lv70クラスサポのみの場合は、僧侶2+魔法使い、又は僧侶2+バトマスなど。
Lv40代では厳しい戦いになります。
Lv50代後半、できればLv60代~で臨みましょう。
リプレイ名声値: 0
リプレイ所要時間:
- 21分: 鉄道利用(ドルワーム王国駅、岳都ガタラ駅)、ドルボード使用、次回予告「いいえ」、戦闘時間含まず
ドルワーム配信クエスト「ある孤児が見た空」 第5話
| No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 | 
| 256 | 生きる価値 | ラミザ王子 | ドルワーム水晶宮 3階(D-7)騎士団長室 | ドワチャッカ | ウルベア金貨 ×1 | ウルベア銅貨 ×2 | 172 | 
| 「ある孤児が見た空」第5話 
 受注条件: 上記クエスト第4話をクリアしている 
 内容: 行方知れずになったドゥラ院長を一緒に探してほしい! | |||||||
ある孤児が見た空 第5話 攻略
- ドルワーム水晶宮 3階(D-7)騎士団長室にいるラミザ王子からクエストを受注
- 4階(E-4)神カラクリ前にいるカカレクと話す
- シエラ巡礼地(F-3)歌声の泉に行く
 ジュレットの町 → ミューズ海岸 → ジュレー島下層 → レーナム緑野 → シエラ巡礼地
 又は、祈りの宿の石(レーナム緑野) → シエラ巡礼地
- モガレ修道院に行く
 ・岳都ガタラ → ガタラ原野 → モガリム街道(A-5)モガレ修道院
 ・モガレキャンプの石(モガリム街道)-モガレ修道院
 ・モガレ修道院の石(ダイレクト)
クエストボス戦、モンスター戦はありません。
リプレイ名声値: 0
リプレイ所要時間: 
- 9分50秒: 祈りの宿の石、モガレ修道院の石、ドルボード使用
- オンラインゲームの特性上、仕様やデータは予告無く変更される場合があります。







