DQ10攻略WEB > 港町レンドア
港町レンドア
港町レンドアには大陸間鉄道で来ることができます。
港町レンドアは北と南があり、
レンドア北には、ツボ錬金ギルドと道具鍛冶ギルドがあります。
レンドア・南には、モンスター討伐隊本部があります。
教会もあり、「港町レンドア・北」と「港町レンドア・南」のルーラストーン設定が可能です。
この島の周囲にはモンスターとの戦闘フィールドはありません。
港町レンドアの施設
| 宿屋 | 教会 | 預かり所 | 旅人バザー | 郵便局 | 酒場 | コンシェルジュ | 駅 | ツボ錬金ギルド |
| 10G(一人) | ○ | ○ | レンダーシア | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
| 鍛冶設備 | さいほう設備 | 木工設備 | ランプ錬金設備 | ツボ錬金設備 | 道具鍛冶ギルド | |||
| ○ | × | × | × | ○ | ○ |
| 場所 | 座標 | アイテム | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 赤宝箱 | 港町レンドア北 ツボ錬金ギルド 2階 |
B5 | げんこつダケ×3 | ツボ錬金ギルド内 |
| 赤宝箱 | 港町レンドア北 道具鍛冶ギルド 2階 |
F6 | どうのこうせき×5 | 道具鍛冶ギルド内 |
| 港町レンドア北C4 | 店買値 | 店売値 |
|---|---|---|
| どうのこうせき | 60G | 6G |
| てっこうせき | 120G | 12G |
| ぎんのこうせき | 240G | 24G |
| ようせいのひだね | 1000G | 100G |
| やわらかい枝 | 60G | 6G |
| じょうぶな枝 | 120G | 12G |
| しなやかな枝 | 240G | 24G |
| かがやきの樹液 | 1000G | 100G |
| 麻の糸 | 60G | 6G |
| コットン草 | 120G | 12G |
| シルク草 | 240G | 24G |
| けものの皮 | 120G | 12G |
| あまつゆのいと | 1000G | 100G |
| ようせいの粉 | 100G | 10G |
| げんこつダケ | 260G | 26G |
| 小さなこうら | 250G | 25G |
| 炎の樹木 | 320G | 32G |
| ガマのあぶら | 280G | 28G |
ツボ錬金ギルド
ギルドマスターのポーリアに話しかけるとクエストをクリアすると、ツボ錬金職人になれます。
- 職人は一人前(職人Lv10以上)になると、他の職人になれなくなりますが、Lv10になっても一人前になるクエストをクリアしなければ、他の職人に変えることができるので、いろいろ試してみて自分の性分に合うものを見つけましょう。
- ギルドの2階の赤宝箱に最初にツボ錬金する為の素材があります。
ようせいの粉は拾えないので素材屋で買いましょう。 - ツボ錬金職人の詳細データ
| 港町レンドア北 ツボ錬金ギルド 武器屋 |
店買値 | 付けられるツボ錬金効果 |
|---|---|---|
| どうのつるぎ ☆ | 250G | こうげき力、かいしん率 |
| ブロンズナイフ ☆ | 250G | こうげき力、かいしん率 |
| かしの杖 ☆ | 250G | こうげき力、MP吸収ガード |
| 皮の盾 ☆ | 250G | 盾ガード率、ブレス耐性 |
| 皮のぼうし ☆ | 450G | さいだいHP |
| 皮のよろい ☆ | 450G | しゅび力、ブレス耐性 |
| 皮のズボン ☆ | 300G | しゅび力、MP吸収ガード |
| 皮のてぶくろ ☆ | 150G | かいしん率、きようさ MP吸収ガード |
| 皮のくつ ☆ | 150G | すばやさ、おもさ 身かわし率 |
| 港町レンドア北 ツボ錬金ギルド 素材屋 |
店買値 | 店売値 | 覚えるレシピ |
|---|---|---|---|
| 初級・攻撃アップ錬金術 | 30G | 3G | こうげき+2 |
| 中級・攻撃アップ錬金術 | 480G | 10G | こうげき+4 |
| 初級・守備アップ錬金術 | 30G | 3G | しゅび力+2 さいだいHP+3 盾ガード率+1.0% |
| 中級・守備アップ錬金術 | 480G | 10G | しゅび力+4 さいだいHP+5 盾ガード率+1.2% |
| 初級・きようさ錬金の本 | 30G | 3G | きようさ+5 かいしん率+1.0% |
| 中級・きようさ錬金の本 | 480G | 10G | きようさ+10 かいしん率+1.2% |
| 初級・すばやさ錬金の本 | 30G | 3G | すばやさ+5 身かわし率+1.0% |
| 中級・すばやさ錬金の本 | 480G | 10G | すばやさ+10 身かわし率+1.2% |
| 初級・おもさ錬金の本 | 30G | 3G | おもさ+5 |
| 中級・おもさ錬金の本 | 480G | 10G | おもさ+10 |
| 初級・耐性アップ錬金術 | 30G | 3G | ブレス耐性+6% MP吸収ガード+20% |
| 中級・耐性アップ錬金術 | 480G | 10G | ブレス耐性+10% MP吸収ガード+40% |
| 素材屋 | 店買値 | 店売値 | 集中力 | 大成功度 |
|---|---|---|---|---|
| 銅の錬金ツボ | 200G | 10G | ‐ | +10 |
| 鉄の錬金ツボ | 800G | 10G | +10 | +13 |
| 港町レンドア北 ツボ錬金ギルド 素材屋 |
店買値 | 店売値 |
|---|---|---|
| ようせいの粉 | 100G | 10G |
| げんこつダケ | 260G | 26G |
| 小さなこうら | 250G | 25G |
| レッドベリー | 120G | 12G |
| ちょうのはね | 200G | 20G |
| 小さなうろこ | 230G | 23G |
| つけもの石 | 110G | 11G |
| さとりそう | 270G | 27G |
| 小さな貝がら | 130G | 13G |
| するどいキバ | 120G | 12G |
| サバンナの水 | 140G | 14G |
| ヤシの実 | 270G | 27G |
道具鍛冶ギルド
ギルドマスターのバレクスに話しかけるとクエストクリアすると、道具鍛冶職人になれます。
- 職人は一人前(職人Lv10以上)になると、他の職人になれなくなりますが、Lv10になっても一人前になるクエストをクリアしなければ、他の職人に変えることができるので、いろいろ試してみて自分の性分に合うものを見つけましょう。
- ギルド2階の赤宝箱に最初に道具鍛冶をする為の素材があります。
- 道具鍛冶職人詳細データ
| 港町レンドア北 道具職人ギルド 道具屋 |
店買値 | 集中力 | 職人会心率 |
|---|---|---|---|
| 銅の鍛冶ハンマー | 200 | - | +1.0% |
| 鉄の鍛冶ハンマー | 800 | +10 | +1.5% |
| 銀の鍛冶ハンマー | 3000 | +15 | +2.0% |
| 銅の木工刀 | 200 | - | +1.0% |
| 鉄の木工刀 | 800 | +10 | +1.5% |
| 銀の木工刀 | 3000 | +15 | +2.0% |
| 銅のさいほう針 | 200 | - | +1.0% |
| 鉄のさいほう針 | 800 | +10 | +1.5% |
| 銀のさいほう針 | 3000 | +15 | +2.0% |
| 店買値 | 集中力 | 大成功度 | |
| 銅の錬金ランプ | 200 | - | +10 |
| 鉄の錬金ランプ | 800 | +10 | +13 |
| 銀の錬金ランプ | 3000 | +15 | +16 |
| 銅の錬金ツボ | 200 | - | +10 |
| 鉄の錬金ツボ | 800 | +10 | +13 |
| 銀の錬金ツボ | 3000 | +15 | +16 |
| 港町レンドア北 道具鍛冶ギルド 素材屋 |
店買値 | 店売値 | 覚えるレシピ |
|---|---|---|---|
| はじめての道具鍛冶 | 10G | 1G | 銅の鍛冶ハンマー 銅の木工刀 銅のさいほう針 銅の錬金ランプ 銅の錬金ツボ |
| 鉄の道具作成術 | 30G | 3G | 鉄の鍛冶ハンマー 鉄の木工刀 鉄のさいほう針 鉄の錬金ランプ 鉄の錬金ツボ |
| 港町レンドア北 道具鍛冶ギルド 素材屋 |
店買値 | 店売値 | 集中力 | 会心率 |
|---|---|---|---|---|
| 銅の鍛冶ハンマー | 200G | G | ‐ | +1.0% |
| 鉄の鍛冶ハンマー | 800G | G | +10 | +1.5% |
| 港町レンドア北 道具鍛冶ギルド 素材屋 |
店買値 | 店売値 |
|---|---|---|
| どうのこうせき | 60G | 6G |
| てっこうせき | 120G | 12G |
| ぎんのこうせき | 240G | 24G |
| じょうぶな枝 | 120G | 12G |
| カチコチくるみ | 220G | 22G |
| げんこつダケ | 260G | 26G |
| するどい爪 | 110G | 11G |
| するどいキバ | 120G | 12G |
| 小さな化石 | 150G | 15G |
| みがきずな | 180G | 18G |
| ホカホカストーン | 220G | 22G |
| なないろのまゆ | 320G | 32G |
| ヤシの実 | 270G | 27G |
| ようせいのひだね | 1000G | 100G |
- オンラインゲームの特性上、仕様やデータは予告無く変更される場合があります。


