DQ10攻略WEB > ピラミッド攻略法 > ピラミッド第一の霊廟 > バトルレックスでの攻略法

ピラミッド第一霊廟 with バトルレックス攻略法

ピラミッド 第一霊廟のバトルレックス入りサポート仲間のみの攻略法です。

 

バトルレックスには、「竜のおたけび」や、「ドラゴンビート」があるので、まとめて敵の出てくるピラミッドでは秀悦な働きをします。

 

バトルレックスをピラミッドで使うには、バトルレックスのスキル「レックスセンス」を全振りし、あとは「HPアップ」や「みのまもりアップ」などを上げておくと重宝します。

また、転生させることにより、Lv50より上の装備ができるので、転生させた上で高Lv装備で挑戦すると攻略が楽になります。



バトルレックスのスキル振り

バトルレックスのレックスセンススキルの「竜のおたけび」は、周りの敵をまとめてノックバック(ターンリセット)することができます。

有効範囲はバトルレックスを中心に約5m、全周囲の敵にダメージを与えて+ふっ飛ばします。

 

また、敵を1体倒す度にテンションの上がる「ドラゴンビート」があり、これはバトルレックス以外の味方が倒してもテンションアップするので、敵の多いピラミッドの中では何回でもテンションアップすることができます。

 

「竜のおたけび」で与えるダメージは、バトルレックスの攻撃力にもよりますが、テンション無しで200~280、テンションが50(3段階)に上がった状態だと、周囲に650~750ものダメージを与え、なおかつ敵のターンをリセットすることが可能です。

※ピラミッドでの戦闘中にテンションが50になることは度々見かけますが、テンション100になることは無いようです。

 

「竜のおたけび」は、攻撃力に依存しているので、高攻撃力のオノや、攻撃力+αのアクセサリーを装備させたり、魔法戦士などからバイキルトを受けると更に強力になります。

 

テンションが上がっていなくても、「竜のおたけび」で周囲の敵を複数ノックバックしてくれるだけで、味方が受ける攻撃の機会を大幅に減らすことが可能です。

 

以下は、バトルレックス Lv50時のスキル振り分け例です。

スキル振り分け 転生
1回
転生
2回
備考
レックスセンス 40P 40P HP+20、力+25
ドラゴンビート、竜のおたけび
火炎ブレスの心得 0P 3P 力+10
オノスキル 32P 32P 攻撃力+50
攻撃力が上がると
竜のおたけびのダメージアップ
HPアップ 7P 7P HP+30
ちからアップ
↑どちらか↓
みのまもりアップ
- 7P 力+15
守備+45
残り 0P 0P Ver2.2から火炎スキルが変更

 

ピラミッド攻略においては、複数の敵からダメージを受けるので、「HPアップ」と「みのまもりアップ」を取って、バトルレックスを「死ににくく」することをお勧めすます。

 

バトルレックスの使用とくぎ設定

ピラミッドの中では、基本的に「竜のおたけび」だけをしてもらいたいので、他の特技はチェックボックスから外しておきます。

 

さくせん → なかまモンスター → 使用とくぎ設定

上記のスキル振りから選択できる技は、

  • ☓ テールアタック: たまにマヒさせますが、なぜかレックスがトドメによく使う技です。
  • ☓ はやぶさ斬り: 2回攻撃ですが、単体のみ。
  • ○ 竜のおたけび: この技があるからこそピラミッドで重宝します。
  • ☓ たいぼく斬: ピラミッドには植物系の敵が殆どいません。
  • ☓ 晴天魔斬: ダメージ1.2倍+たまにマヒ
    Ver2.1以前のオノ戦士で「蒼天魔斬」何百回も使いましたが、敵がマヒしたの数回しか見たことありません。
    敵のマヒ耐性との兼ね合いもありましたが、「蒼天魔斬」を使いたい時の成功率は推定5%未満の「死に技」でした。
    モーションだけは凄いのに、当時は何してるのかワケのわからなかった技です。
    Ver2.1から「蒼天魔斬」は大幅にダメージアップし、主力特技となったのでよく見かけるようになりましたが、Ver1後半~Ver2.0までは、オノ戦士も少なくなり「蒼天魔斬」をまったく見かけなくなりまいsた。

 

プレイヤーの「蒼天魔斬」は使えますが、バトルレックスの「晴天魔斬」はあまり使えないので、普段のレベル上げでも外しておきましょう。

はやぶさ斬りやテールアタックしてもらったほうがまだマシです。

晴天魔斬の凄いモーションだけ見てみたい方はどうぞ。

 

 

ピラミッドでの戦闘中、バトルレックスの作戦は「ガンガン」にして、なるべく「竜のおたけび」だけをしてもらいます。

 

「竜のおたけび」は消費MP8なので、敵が1体の時は「MPつかうな」か「オレにまかせろ」に一時的に変更して、MPを節約しながら戦う手もあります。

 

また、魔法戦士(サポでも)と組み合わせると、バイキルトで「竜のおたけび」の威力アップ、MPパサーでバトルレックスの少ないMPを補い、ピオリムで行動間隔を早めて貰えるので、バトルレックスにとって最も相性の良い職業となります。

 

 

ピラミッド第一霊廟 with バトルレックスで戦う時に用意すると良い物

バトルレックスを転生させた上で、できるだけ高Lvの装備を着せてあげましょう。

守備力はそれほど高くないので、装備でカバーしてあげます。

また、MPも枯渇しがちなので、アイテムでのMP回復も必要になる場合があります。

  • 呪いガード装備、破呪のリング
  • マヒガード装備、まんげつリング
  • 転びガード装備

  • まほうのせいすい×10個~
  • まほうの小ビン×20個~
  • せいかいじゅの葉: もったいないので使いません

 

ピラミッド第一霊廟 with バトルレックス+サポート仲間のみの場合は・・・

本人の職業にもよりますが、サポのみで戦う場合は、僧侶2人いると安定します。

僧侶1人+魔法戦士1人を雇った場合は、バイキルトやMPパサーが得られるので、短時間で攻略することが可能です。

 

どちらでも攻略は可能なので、本人の職業を考慮した組み合わせで試してみて下さい。

 

サポート仲間は、耐性装備のある人を選びましょう。

  • 転びガード100%(足装備): 転ばれてしまうと僧侶でも対処しようがないので、100%を探しましょう
  • 呪いガード、マヒガード: 両方あれば尚良しですが、どちらかでも
  • ロイヤルチャーム or 竜のおまもり: 最終ボス ファラオ・デスの攻撃対策

 

プレイヤーはLvが高ければ何でも可能かと思われますが、

  • 本人: 範囲攻撃できる職業か、僧侶
  • バトルレックス: 転生1回以上、高Lv装備、転びガード100%、マヒガード・呪いガード(50%以上)
  • 僧侶: 最大HP/MPが高く、守備力の高い、ガード装備持ちの僧侶
    または、僧侶+魔法戦士
  • 魔法戦士: 最大HP/MPが高く、守備力の高い、両手杖持ちの魔法戦士

 

バトルレックス+僧侶2人は、安定した戦いができますが、まほうのせいすいなどのMP回復アイテムが必要になることがあります。

 

バトルレックス+僧侶+魔戦は、バイキルト・ピオリム・MPパサーで、アイテム回復することなく早い殲滅が可能です。

但し、本人やバトルレックスの装備、登場モンスター数によっては、僧侶1人では崩れてしまうこともあります。

サポ僧侶は「天使の守り」も使いますし、サポ魔戦も「しゅくふくの杖」を使うので、本人達の装備さえ整っていれば、安定した戦いができ、パワーがあって早く終る分「楽勝」感があります。

 

 

バトルレックスを使わないサポート仲間のみの攻略法は、

ピラミッド第一霊廟 攻略法

 



ピラミッド第一霊廟 with バトルレックス、Lv80サポのみ戦闘例

戦士Lv80がバトルレックス、サポ僧侶2人を連れてのサポのみ攻略です。

 

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
戦士 本人 80 オノ
(聖王のオノ)
457 141 444 428 * * 呪いガード80%
マヒガード70%
転びガード100%
(ロイヤルチャーム有)
バトル
レックス
仲間
モンスター
50+2 オノ
(ふんさいの
おおなた)
452 88 406 292 * * 呪いガード無し
マヒガード50%
転びガード100%

ロイヤル/竜おま無し
僧侶 サポ 80 スティック 370 298 * 333 * 417 呪いガード無し
マヒガード100%
転びガード100%

ロイヤル/竜おま無し
僧侶 サポ 80 スティック 416 291 * 365 * 500 呪いガード無し
マヒガード無し
転びガード100%
ロイヤル/竜おま無し

対戦Ver: 2.0(オノ強化以前)

戦闘した時間: 9分25秒

使用したアイテム

  • まほうの小ビン: 6個
  • まほうのせいすい: 0個

 

Lv80クラスのサポのみで戦ってみました。

サポ僧侶は第ニ霊廟用に集めたので、呪いとマヒガードにあまりこだわっていません。

 

バトルレックスはLv50+1(転生1回)でも討伐経験がありますが、正確なデータとして今回はLv50+2での挑戦です。

バトルレックスに呪いガードは無し、腕にMP消費しない10%を装着、アクセはバトルチョーカーやパワーベルトなどを装備させてます。

 

戦士(本人)はMP燃費の良いオノを装備。

本人が聖王のオノ(Lv75) を使うので、バトルレックスには、ふんさいのおおなた(Lv70)を持たせてます。

 

バトルレックスの作戦は「ガンガン」

 

「オノむそう」と「竜のおたけび」で雑魚を倒していきます。

攻撃力は戦士のほうが上ですが、「オノむそう」は180~200のダメージ、「竜のおたけび」はテンション無しで210~230のダメージ。

テンションが上がれば1.5倍、約2倍、約3倍と上がっていきます。

 

大ボスのファラオ・デス1体になれば楽になります。

 

戦士とバトルレックスの最大MPでは厳しいものがありますが、MP回復はまほうの小ビンで^^;

まほうのせいすいは勿体無いので使いませんでした。

 

 

戦士もバトルレックスも、バイキルトを貰えれば早く討伐できるので、僧侶を魔法戦士に入れ替えて挑戦してみます↓

 

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
戦士 本人 80 片手剣 455 137 381 474 * * 呪いガード80%
マヒガード70%
転びガード100%
(ロイヤルチャーム有)
バトル
レックス
仲間
モンスター
50+2 聖王のオノ 454 92 422 292 * * 呪いガード無し
マヒガード50%
転びガード100%

ロイヤル/竜おま無し
僧侶 サポ 80 スティック 370 298 * 333 * 417 呪いガード無し
マヒガード100%
転びガード100%

ロイヤル/竜おま無し
魔法戦士 サポ 80 両手杖 413 258 * 340 * * 呪いガード100%
マヒガード無し
転びガード100%
ロイヤル/竜おま無し

対戦Ver: 2.0(オノ強化以前)

戦闘した時間: 7分34秒

使用したアイテム

  • 無し

 

MPパサーが期待できる魔法戦士を入れたので、戦士(本人)は片手剣でギラスラを連発します。

バトルレックスには聖王のオノを装備。

 

僧侶が1人なので負担は大きくなりますが、魔法戦士からバイキルトも貰えるので、早めの討伐が可能になります。

 

秘宝の先兵(バイキングソウル)はバイキルトを使っての攻撃で各メンバーのダメージが大きくなるので、「やいばくだき」で攻撃力を落としました。

 

やはり、戦士+バトルレックスがバイキルトを貰っての攻撃は、モンスターの殲滅度が早いので楽です。

ギガスラではMP燃費が悪いので、両手剣やオノで範囲攻撃できるなら、その方がMP節約になります。

 

魔法戦士がマジックルーレットを発動するとMP切れになる心配はありません。

発動しなくても、少しだけMP節約して戦えばアイテム回復することなく討伐が可能です。

 

 

戦士を「聖王のオノ」(Lv75)、バトルレックスを「ふんさいのおおなた」(Lv70)装備にし、どちらも攻撃力が高い状態で、魔戦からバイキルトを貰っての戦闘では、モンスターの登場数にもよりますが、6分半で終わることもあります。

 

 

範囲攻撃ができる職業+バトルレックス+魔戦は、まほうのせいすいも使うことなく、比較的短時間で終わらせることが可能です。

 

 

ピラミッド第一霊廟をバトルレックスのみで倒せるか?

本人が僧侶Lv46になって、ピラミッド第一霊廟をバトルレックスのみの攻撃で攻略できるか試してみました。

本人は、水のはごろも装備やまほうの盾にガード装備を付けての参戦です。

 

ほぼ「竜のおたけび」だけで倒してもらうことになるので、バイキルト・ピオリム・MPパサー等を期待できるMP多めの両手杖持ちの魔法戦士をサポに連れて行きました。

 

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
僧侶 本人 46 スティック 293 156 * 292 * 237 呪いガード90%
マヒガード90%
転びガード100%
ロイヤルチャーム有
バトル
レックス
仲間
モンスター
50+2 聖王のオノ 467 67 426 315 * * 呪いガード50%
マヒガード70%
転びガード100%
ロイヤル/竜おま無し
僧侶 サポ 80 スティック 416 291 * 365 * 500 呪いガード無し
マヒガード無し
転びガード100%
ロイヤル/竜おま無し
魔法戦士 サポ 80 両手杖 413 258 * 340 * * 呪いガード100%
マヒガード無し
転びガード100%
ロイヤル/竜おま無し

対戦Ver: 2.0(オノ強化以前)

戦闘した時間: 10分25秒

使用したアイテム

  • まほうの小ビン: 5個
  • まほうのせいすい: 0個


僧侶(本人)は常時スキルでHP+130を取っていますが、Lv46なのでHP300に達していません。

回復魔力もサポ僧侶の半分にも達していません。

 

サポ魔法戦士には、バイキルト・ピオリム・MPパサーだけを期待していましたが、しゅくふくの杖も使ってくれたので、微力ながらも回復に役立っていました。

 

僧侶(本人)の基本戦術は、

スクルト×2、天使の守り、ビッグシールド後、聖女の守りを全員に配ること。

あとは、スクルト時間延長、聖女の配り直し、ビッグシールド掛け直し等をして、回復はサポ僧侶に任せます。

誰かが死んでしまった場合は、サポ僧侶が蘇生してくれるので、即ベホイミを入れます。

 

本人はベホマラーを覚えているLvに達していないので、少々苦戦することもあります。

 

バトルレックスは「竜のおたけび」で次々とモンスターを倒していきます。

 

本人は最初にガード装備無しで挑んだのですが、やはり呪われたりマヒったりすると1手遅れになって、あえなく全滅

 

秘宝の先兵(バイキングソウル)のバイキルトが入ると非常に辛い戦いになりますが、バトルレックスの「竜のおたけび」のみでも順調に倒していけます。

 

 

 

2戦目以降は、本人がガード装備を揃えて戦ってみました。

「呪い」、「マヒ」、「転び」を受けなければ補助&回復に専念することができます。

 

今回はMP多めの両手杖魔戦を選んだつもりでしたが、最終的にはMP切れになり、レックスが「竜のおたけび」をしなくなってしまったので、まほうの小ビンで5回ほど回復。(まほうのせいすいは使いませんでした)

マジックルーレットが発動すれば、MP回復の必要はありません。

 

追加投入した小ビンのおかげで、ファラオ・デスの「ドルマドン」や「イオナズン」を、たまたまタイミングよく「竜のおたけび」でキャンセル。

 

バトルレックスの「竜のおたけび」頻度にもよりますが、僧侶Lv46でも+バトルレックス+サポ僧侶+サポ魔戦で討伐可能でした。

 

 

 

ピラミッドのモンスター出現数はランダムなので、引き続きやってみました↓

こちらは、Lv70の聖騎士の防具、ふんさいのおおなた装備で攻守が少々控え目です。

僧侶(本人)と、サポ僧侶・魔戦はそのままでやってみました。

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
バトル
レックス
仲間
モンスター
50+2 ふんさいのおおなた 459 63 406 293 * * 呪いガード80%
マヒガード70%
転びガード100%
ロイヤルチャーム有

戦闘した時間: 13分10秒

使用したアイテム

  • まほうの小ビン: 5個
  • まほうのせいすい: 5個

 

ピラミッドは出てくるモンスターの数がランダムなので、運が悪いと同じパーティでも勝てないことがあります。

 

今回はモンスターが多めで、死者が多数出ました。

上記のスクルト、天使の守り、ビッグシールド、聖女の守りローテーションでは間に合わず、僧侶(本人)も積極的に回復に参加。

しかし僧侶(本人)にベホマラーが無いので苦戦を強いられます。

また、魔戦のMPが早々に切れてしまったので、まほうのせいすいを投入しなければならず、サポ僧侶やレックスにも聖水を配るハメになりました。

 

ピラミッド第一霊廟を経験値稼ぎとして何度も利用する場合は、まほうのせいすいを使うのはもったいないので、選ぶ魔戦はMPの高いサポを厳選すると良いかもしれません。

 

ファラオ・デスが残り1体になったら、まほうの小ビンで回復。

今回は聖水・小ビンを5個ずつ使いました。

 

獲得経験値:6111+242(強敵ボーナス)、獲得ゴールド:576G

 

 

 

バトルレックスLv30+3でピラミッド攻略

バトルレックスを更に転生させ、「HPアップ」と「みのまもりアップ」にして、Lv50に達してないLv30+3でやってみました。

スキル振り分け 転生3回
Lv30、71P
備考
レックスセンス 40P 最大HP+20、攻撃力+25
ドラゴンビート、竜のおたけび
火炎ブレスの心得 0P -
オノスキル 12P 攻撃力+25
HPアップ 7P 最大HP+30
みのまもりアップ 7P 守備力+45
残り 5P  

スキルの残り数値から考慮すると、転生3回のLv28+3や、転生2回のLv35+2からでも討伐が可能になってくるかと思われます。

 

今回の討伐は、バトルレックスに以下のような装備を与えました。

装備 スペック 備考
武器 聖王のオノ+2 攻撃力+12 攻撃力+上級錬金2回成功
アタマ 神兵のヘルム+2 MP+17 最大MP+上級錬金1回成功、1回失敗
からだ上 聖騎士のよろい上+2 呪いガード80% 呪いガード上級錬金1回成功、1回失敗
からだ下 聖騎士のよろい+2 マヒガード70% マヒガード上級錬金1回成功、1回失敗
ウデ 神兵のガントレット+2 8%ヘナトス ヘナトス上級錬金2回成功
(ヘナトスはあまり効果がありせん)
ウデは失敗モノか錬金無しでもOK
神兵のグリーブ+2 転びガード100% 転びガード中級錬金2回成功
(バトルレックスはあまり転びませんが
プレイヤーが使っていたので与えてます)
転びが目立つようなら使って下さい
アクセ 攻撃力や守備力を重視したアクセ

Lv30+3のバトルレックスでも聖騎士~神兵クラスの装備で討伐が可能です。

 

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
レンジャー プレイヤー 58 オノ 357 137 308 300 * * 呪いガード無し
マヒガード50%
転びガード無し
ロイヤルチャーム有
バトル
レックス
仲間
モンスター
30+3 聖王のオノ 392 72 370 315 * * 呪いガード80%
マヒガード70%
転びガード100%
ロイヤル/竜おま無し
僧侶 プレイヤー 79 スティック 377 291 * 340 * 432 呪いガード100%
マヒガード90%
転びガード100%

ロイヤルチャーム無し
魔法戦士 サポ 80 両手杖 413 258 * 340 * * 呪いガード100%
マヒガード無し
転びガード100%
ロイヤル/竜おま無し

対戦Ver: 2.0(オノ強化以前)

戦闘した時間: 9~10分

使用したアイテム

  • まほうの小ビン: 2~3個

 

3回転生のLv30バトルレックスで挑んでみました。

プレイヤーはレンジャーLv58と、僧侶Lv79で、サポ魔戦は両手杖。

 

プレイヤーが僧侶ということもあり、安定した戦いができます。

レンジャーはLvが低いですが、バイキルトを貰っての「オノむそう」で周囲に180~230のダメージ。

 

先兵(バイキングソウル)はバイキルトを使っての攻撃がかなり痛いので、「マヌーサ」で幻惑しておきます。

マヌーサは対象周囲にも幻惑が入るので便利な呪文です。

 

このレベルのレンジャーとバトルレックスでも充分に倒すことができ、モンスターの出現数にもよりますが9~10分程度で討伐が可能です。

 

ゴールデン系のモンスターが出ると、ついつい欲に目がくらんで真っ先に倒しに行きますが、そんな時に限ってモンスターが大量に出てきて、全滅してしまうこともあります。

 

低レベルのレベル上げ・ゴールド稼ぎだからこそ倒したいゴールデン系モンスターですが、全滅しては元も子もないので、ほどほどに・・・

 

リロード先頭に戻る

  • オンラインゲームの仕様上、内容やデータは予告なく変更されている場合があります。
  • ボス攻略は、基本サポート仲間のみの攻略法を掲載しています。

はてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録