DQ10攻略WEB > 暴君バサグランデ攻略法

暴君バサグランデ攻略法

ヴェリナード城(ウェナ諸島)へ行き、シナリオをこなすと、暴君バサグランデと戦うことになります。

  • ヴェリナード城-女王の間に行く。
  • 王立調査団詰所に行く。
  • 永遠の地下迷宮に行く。
  • 女王の間に戻る。
  • 王立調査団詰所に行く。
  • 詩歌の遺跡-詩歌の間へ行く。
    詩歌の守り手と戦闘
  • 永遠の地下迷宮に行く。

 

永遠の地下迷宮-封印の間に入ると、暴君バサグランデとの戦闘になります。

 

暴君バサグランデは、優秀なサポート仲間が雇えれば、Lv30代後半からでも討伐が可能になります。



暴君バサグランデ戦前に用意すると良い物

レベルが高ければ 使わなく済む場合もありますが、念のため用意しておきましょう。

  • まほうの小ビン×30個~
  • 上やくそう×20個~(魔法の迷宮効果で安く売っています)

 

暴君バサグランデ戦サポート仲間のみの場合は・・・

通常の攻撃力が高く、通常攻撃でも100以上のダメージを受けることもあり、怒ると120近いダメージを受けることもあるので、最大HP220以上のサポート仲間を雇えれば、2発の攻撃に耐えられるようになります。

 

僧侶がスクルトを覚えるLv36以上になれば、比較的楽に倒せるようになります。

僧侶を2人雇って地道に削っていきましょう。

 

  • プレイヤー: 職業は何でも構いません。
  • 魔法使い: 攻撃魔力が高く、最大HPが高く、最大MPの高い魔法使い
  • 僧侶2人: 最大HPが高く、守備力の高い僧侶

 

プレイヤーがザオを持っている旅芸人か僧侶なら、

  • プレイヤー: 旅芸人 or 僧侶
  • 魔法使い2人: 攻撃魔力が高く、最大MPの高い魔法使い
  • 僧侶: 最大HPが高く、守備力の高い僧侶

 

魔法使いは、道具として攻撃できる杖持ち(いかずちの杖、さばきの杖、マグマの杖等)は避けましょう。

MPが無くなると、叩いてMP吸収してほしいところを、微力な道具攻撃をしてしまいます。

 

レベルが低いと魔法使いのHP200以上を探すのは難しいですが、攻撃魔力を優先しつつ、できるだけ最大HPが高めのサポを雇いましょう。

サポは上級職の方が最大HPの高い人が多いのですが、僧侶を2人入れておけばスクルト(スカラ)をして回復に専念してくれます。

 

普段はボス戦やクエストボス戦には重宝する賢者ですが、今回は「いてつくはどう」で効果を解除される度に「しんぴのさとり」でMPを大量消費してしまいます。

また、道具として使える両手杖(いかずちの杖など)を装備しているとドルクマなどで攻撃せずに、15ダメージ程度の微力な「いかずち」で攻撃してしまいます。

AIが不良なのか、低レベルでのバサグランデ攻略に賢者は適していません。

 

暴君バサグランデとの戦闘前に・・・

永遠の地下迷宮 地下2階 永遠の牢獄 入口に着いたら、扉を開ける前に仲間のMPを完全に回復しておきましょう。

 



暴君バサグランデ

暴君バサグランデ データ

  • 生息地: 永遠の地下迷宮-永遠の牢獄
  • 系統: けもの系
  • HP: 約9200
  • 攻撃力: 約280
  • 守備力: 約200
  • 経験値: 3600P
  • ゴールド: 500G
  • お宝: けものの皮、せかいじゅの葉(レア)
  • よく効く属性: 光属性

行動パターン

  • 通常攻撃
  • おたけび: 前方周囲にショック
  • いてつくはどう: 前方周囲の良い効果を打ち消す
  • ひかりのはどう: 自身の悪い変化を解く
  • 魔獣の閃光: 前方周囲に100前後のダメージ+ふっとばされる
  • 闇のいなずま: 周囲に雷属性70前後のダメージ+ふっとばされる+マヒ

 

 

「おたけび」、「闇のいなずま」、「魔獣の閃光」いずれも行動不能になる攻撃をしてきます。

 

「闇のいなずま」は周囲に70前後ダメージ+転ばされて、シビれ(マヒし)ます。

「魔獣の閃光」は前方周囲に100前後のダメージ+転ばされます。

「おたけび」は前方周囲へショックを与えます。

「いてつくはどう」は前方周囲への効果打ち消し。

いずれも周囲への攻撃が多いので、できるだけ四方に散らばって、サポのみならサポと反対側から戦いましょう。

 

バサグランデ名が黄色、オレンジ色に変わる時に怒ります。

バサグランデが怒ると「闇のいなずま」か「魔獣の閃光」を使ってきます。

どちらも怒った状態では転びやすくなり、その後の通常攻撃も強力になるので「ロストアタック」があれば早めに消しておきましょう。

 

僧侶ならスクルト(スカラ)で味方の守備力を上げておきましょう。

魔法使いならヘナトスでバサグランデの攻撃力を下げてしまうと比較的楽になるのですが、ヘナトスは2~3割位の確率でしか入らず、「ひかりのはどう」で効果を打ち消すので、その間にメラミで攻撃してしまったほうが得策です。

 

僧侶のスクルト(スカラ)×2段階かかっていれば、安定して戦えます。

 

バサグランデは、攻撃力に比べて守備力はそれほど高くないので、前衛系ならスキルを駆使して打撃で攻撃してしましょう。

 

旅芸人や魔法戦士なら、バイシオン(バイキルト)で安定して削っていけます。

ルカニは半分位の確率で効きますが「ひかりのはどう」で解除されるので、その間に攻撃してしまったほうが得策です。

 

プレイヤーパーティーの場合

暴君バサグランデは攻撃力が高いので、僧侶が常にスクルト(スカラ)を2回かけていれば、比較的安定して戦えます。

Lv35以下の僧侶はスクルトを覚えていないので、スカラでは負担が大きくなります。

Lv35以下なら僧侶は2人必要になります。

 

魔法攻撃主体でも、物理攻撃でも戦っていけます。

 

物理系なら、バイシオン(バイキルト)のできる旅芸人か魔法戦士を入れると安定して削っていけます。

 

前方周囲への攻撃や、いてつくはどうがあるので、四方に散らばって戦いましょう。

 

怒った状態で「闇のいなずま」、「魔獣の閃光」は、転ばされやすく、その後の攻撃も強力なので、「ロストアタック」があれば早めに怒りを消しましょう。

 

 

暴君バサグランデ、Lv34サポのみ戦闘例

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
旅芸人 本人 34 235 54 188 228 * *  
僧侶 サポ 34 スティック 241 94 115 195 * 167 特に無し
魔法使い サポ 34 両手杖 226 156 92 160 196 * 祝福の杖有り
魔法使い サポ 34 両手杖 105 105 68 121 259 * 祝福の杖有り

戦闘した時間: 7分前後

使用したアイテム

  • まほうの小ビン: 11個

 

詩歌の守り手を討伐したLv34のサポートメンバーで戦ってみました。

 

本人のバイシオン×2の物理攻撃、魔法使い2人メラミで序盤は安定して削っていけましたが、

魔法使い1人が最大HP105なので、通常攻撃の一撃でも死んでしまいます。

 

その魔法使いへのザオでどうしても回復が後手になり、バサグランデをオレンジ色まで削るも、怒った時の「闇のいなずま」で全員ふっとばされ、さらに形勢が不利になり、あえなく全滅

 

最大HPの低い魔法使い1人を僧侶に入れ替えてリベンジします↓

 

暴君バサグランデ、Lv34リベンジ戦闘例

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
旅芸人 本人 34 235 54 188 228 * *  
僧侶 サポ 34 スティック 241 94 115 195 * 167 スクルト無し
僧侶 サポ 34 スティック 192 135 117 168 * 197 スクルト無し
魔法使い サポ 34 両手杖 226 156 92 160 196 * 祝福の杖有り

戦闘した時間: 17分0秒

使用したアイテム

  • まほうの小ビン: 34個

 

魔法使いを僧侶に入れ替えて戦ってみました。

 

本人はバイシオン×2の物理攻撃、魔法使いのメラミで安定して削っていきます。

 

僧侶が2人いるので、スカラで全員の守備力を上げつつ回復してくれるので、旅芸人(本人)は安心して攻撃に参加できます。(スクルトはまだ覚えていません)

 

終盤は、全員のMPが切れてきたので、まほうの小ビンを使いまくりました。

僧侶2人が各自にスカラ×2をして、バサグランデが「いてつくはどう」で解除、

僧侶「スカラ」「スカラ」・・・、バサ「いてつくはどう」・・・

僧侶のMP消費も激しく、結局終盤はサポ3人へのまほうの小ビン大量消費の長期戦になってしまいましたが、Lv34でも討伐完了です。

 

Lv36以上になれば僧侶もスクルトを覚えるので、まほうの小ビンも節約でき、防具がLv35装備にもなるので、もっと楽に早く終るはずです。

 

 

暴君バサグランデ、Lv34サポのみ戦闘例

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
魔法使い 本人 34 両手杖 207 241 104 188 313 *  
魔法使い サポ 34 両手杖 147 120 89 134 216 * 特に無し
僧侶 サポ 34 スティック 184 156 136 178 * 290 スクルト無し
賢者 サポ 34 両手杖 191 151 102 137 217 142 しんぴのさとり有り

戦闘した時間: 7分前後

使用したアイテム

  • 無し


詩歌の守り手を討伐した魔・魔・僧・賢Lv34のサポートメンバーで戦ってみました。

 

魔法使い(本人)のメラミで110~130のダメージ、サポ魔は85~105のダメージで安定して削っていけます。

 

賢者は「しんぴのさとり」を使っているのにドルクマ攻撃せず「いかつちの杖」を使ったり意味不明な行動をする上に、「いてつくはどう」で効果を消される度に「しんぴのさとり」を使い、それだけでMPを大量消費していきます。

 

詩歌の守り手では人選ミスでもLv34で倒せましたが、さすがに今回は全滅

一応、オレンジ色までは削れましたが。

賢者を僧侶に入れ替えてリベンジします↓

 

暴君バサグランデ、Lv34サポのみ戦闘例

職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃
守備
攻撃
魔力
回復
魔力
備考
魔法使い 本人 34 両手杖 207 241 104 188 313 *  
魔法使い サポ 34 両手杖 147 120 89 134 216 * 特に無し
僧侶 サポ 34 スティック 184 156 136 178 * 290 スクルト無し
僧侶 サポ 34 スティック 221 124 119 153 * 162 スクルト無し

戦闘した時間: 10分10秒

使用したアイテム

  • まほうの小ビン: 9個


賢者を僧侶に入れ替えて、魔・魔・僧・僧で行きました。

 

魔法使い2人のメラミで安定して削っていきます。

 

魔法使い(本人)はヘナトスも入れず、とにかくメラミで削っていきました。

ヘナトスは3~4回に1回しか入らず、2段階入れるとなると7~8回ヘナトスを唱えなければならないので、その間にメラミで削った方が得策です。

 

サポ魔法使いのMPが中盤で無くなってきたので、3回ほど小ビンで回復しましたが、後半の「スカラ」「スカラ」「いてつくはどう」ループで僧侶のMP回復で大量使用することになりそうなので、魔法使いのMP回復は放置し、杖叩きでMP回復してもらいつつ、メラミを撃ってもらいました。

 

サポ魔に小ビン回復しなくなった分、本人はメラミで攻撃し、とにかく削っていきました。

 

結果的に早く削れたので、「スカラ」「スカラ」「「いてつくはどう」のループになることもなく、自分に小ビンを6個使って討伐完了

 

サポ魔は、中盤は杖叩きMP吸収メラミをしていたのですが、終盤はなぜか道具の「いかずちの杖」攻撃。

ダメージ15前後の「空気」状態になってました。

10分台の長期戦となってしまいましたが、道具として使わない杖を持っていれば、もう少し早く戦闘が終わりそうです。

リロード先頭に戻る

  • オンラインゲームの仕様上、内容やデータは予告なく変更されている場合があります。
  • ボス攻略は、基本サポート仲間のみの攻略法を掲載しています。

はてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録