DQ10攻略WEB > 賢者の杖はかく語りき > レオン・ビュブロ攻略法
レオン・ビュブロ攻略法
賢者の杖はかく語りき 第5話「父と子と」 (クエストNo.205)を受注すると、レオン・ビュブロとの戦闘になります。
- アグラニの町-宿屋の部屋で賢者ブロッケンと話す。
- ザグバン丘陵-ザアグの洞門に行く。
アグラニの町配信クエスト レオン・ビュブロ攻略法
No. | クエストタイトル | 依頼者 | 依頼場所 | 大陸 | 初回報酬 | リプレイ報酬 | 名声値 |
205 | 父と子と | 賢者ブロッケン | アグラニの町 宿屋 |
ドワチャッカ大陸 | イエローオーブ×1 | イエローアイ×5 | 137 |
「賢者の杖は かく語りき」第5話 発生条件:「賢者の杖は かく語りき」第4話をクリアしている
内容: ルナナを魔獣ビュブロスから守るため 彼らの因縁の地 ザアグの洞門まで 連れて行ってほしい!
攻略:
リプレイ名声値: 3
|
レオン・ビュブロ戦に用意すると良い物
レベルが高ければ使わなく済みますが、Lv40代でクリアするなら・・・
- まほうの小ビン×50個~
- まほうのせいすい×5個~
- 上やくそう×10個~
レオン・ビュブロ戦サポート仲間のみの場合は・・・
できるだけ最大HPの高いサポを雇っていきましょう。
前回のクエスト(No.233)魔獣ビュブロスから連続でクエストを受ける場合は、そのままのメンバーで大丈夫です。
- プレイヤー: 職業は何でも構いません。
- 僧侶: 最大HPが高く、最大MPの高い僧侶を雇いましょう。
- 賢者2人: 最大HPが高く、攻撃魔力が高い賢者を選びましょう。
いてつくはどうがあるので、僧侶の天使持ちは特に必要ではありません。
もし同じスペックなら天使無しを雇いましょう。
プレイヤーが攻撃力の高い戦士・盗賊・武闘家・バトルマスターなどの前衛系なら、+僧侶+賢者+魔法戦士なら、自分のスキルを駆使して戦えるようになります。
- 魔法戦士: 最大MPが高く、最大HPも高い魔法戦士
魔法戦士はバイキルト、ピオリム、MPパサーをしてくれます。
が、MPが無くなるとマホトラを始めるので最大MPの高い魔法戦士を雇いましょう。
プレイヤーがバトルマスターで「すてみ」があるなら、魔法戦士よりも僧侶+賢者2人がお勧めです。
レオン・ビュブロとの戦闘前に・・・
ザグバン丘陵-ザアグの洞門(F8)に着いたら、扉を開ける前に仲間のHP/MPを完全に回復しておきましょう。
レベルが低いと来る途中でモンスターにからまれます。
からまれる位のレベルで臨むならHP/MPを完全に回復しておきましょう。
レオン・ビュブロ攻略
レオン・ビュブロ データ:
- 系統: けもの系
- HP: 約11100
- 経験値: 1080
- ゴールド: 50
- お宝: やわらかウール、よるのとばり
- よく効く攻撃: 攻撃力ダウン、守備力ダウンは半分位の確率で効きます
行動パターン:
- 通常攻撃
- 魂を吸う: HPを吸われて回復(70~90、敵の攻撃力状態による)
- いてつくはどう: 前方範囲に良い効果を打ち消す
- 魔獣の閃光: 前方周囲に180~200前後の闇ダメージ+転ばされる
- 闇のいなずま: 周囲に120前後の闇ダメージ+ふっとばされる+シビれる
魔獣ビュブロスより強いはずですが、つうこんが無いので高Lvパーティには楽かもしれません。
「魔獣の閃光」の攻撃は、前回の魔獣ビュブロスに比べて約2倍のダメージがあります。
ごくたまに「闇のいなずま」の周囲攻撃を受けると、ふっとばされた上にシビれます。
Lv50以下の低レベルパーティで戦うならこの2つは積極的に避けましょう。
魂を吸収する攻撃は、レオン・ビュブロの攻撃力状態によるので、攻撃力を「ヘナトス」か「やいばくだき」などで落とせればたいしたダメージではありません。
攻撃力を下げる攻撃は、魔獣ビュブロスほどは確実に入りませんが、魔法使いの「ヘナトス」、戦士「やいばくだき」、ヘナトス腕装備などがある方はどうぞ。
前方範囲攻撃の「魔獣の閃光は」仲間内で固まっているとまとめてダメージを受けてしまいます。
200近いダメージになるので、なるべく散らばって戦いましょう。
特に相撲を取りながら戦う必要はありません。
むしろ、サポの反対側で戦いましょう。
ノーマルドロップが「やわらかウール」なので、盗みや必殺持ちの盗賊にはお勧めです。
盗賊でもLv36~のサポのみパーティで倒すことが可能です。
レオン・ビュブロ戦闘例1: Lv51~66サポのみ攻略(盗・僧・魔・賢)
職業 | P | Lv | 武器 | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 攻撃 魔力 |
回復 魔力 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
盗賊 | P | 66 | ツメ | 326 | 123 | 216 | 304 | * | * | |
僧侶 | サポ | 66 | スティック | 315 | 282 | 185 | 307 | * | 445 | 天使の守り有り |
魔法使い | サポ | 51 | 両手杖 | 268 | 292 | 143 | 221 | 389 | * | 魔力覚醒有り |
賢者 | サポ | 66 | 両手杖 | 335 | 420 | 181 | 265 | 423 | 235 | しんぴのさとり有り |
戦闘した時間: 3分37秒
使用したアイテム
- 無し
本人は盗賊Lv66ですが、サポ魔は昨日借りていたLv51をそのまま、あとはLv66を雇いました。
盗賊は、ピオリム、みやぶり、ぬすみ等をしたあとにタイガー&ウイングブロウ。
ウイングブロウのほうがMP燃費は良いです。
ボミエ・ボミオス、クモノはあまり効きません。
主な攻撃は、覚醒魔のメラミで330前後のダメージ、神秘の悟り賢者(攻撃魔力423)のドルモーアで280前後のダメージ。
Lv51の魔法使いのほうが大きなダメージを与えてました。
今回、閃光については特に避けることなく、安定した戦いで討伐完了。
レオン・ビュブロ戦闘例2: Lv64サポのみ攻略(戦・僧・魔戦・賢)
職業 | P | Lv | 武器 | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 攻撃 魔力 |
回復 魔力 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦士 | 本人 | 64 | オノ | 350 | 82 | 295 | 346 | * | * | やいばくだき有り |
僧侶 | サポ | 64 | スティック | 340 | 251 | 188 | 276 | * | 439 | 天使の守り有り |
魔戦 | サポ | 64 | 片手剣 | 346 | 178 | 298 | 354 | * | * | |
賢者 | サポ | 64 | 両手杖 | 327 | 406 | 150 | 263 | 323 | 301 | しんぴのさとり有り |
戦闘した時間: 約4分33秒
使用したアイテム
- 無し
Lv64戦士なので、魔法戦士を入れてのサポのみで行ってみました。
戦士(本人)が「やいばくだき」を持っているので、攻撃を2段階下げました。
攻撃力ダウンは半分くらいの確率で決まります。
魔法戦士がバイシオンをかけてくれて、MPパサーもしてくれるので、やいばくだきの連発で170前後のダメージ。
悟り賢者(攻撃魔力323)のドルモーアで、250前後のダメージ。
戦士と賢者で削っていきました。
僧侶は自分自身に天使の守りを使っていました。
僧侶はズッシートをかけてくれましたが、特に相撲も取る必要もなく、魔獣の閃光も別に避けることなく、安定した戦いで
誰も死ぬこと無く討伐完了しました。
レオン・ビュブロ戦闘例3: Lv40サポのみ攻略(賢・賢・僧・魔)
職業 | P | Lv | 武器 | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 攻撃 魔力 |
回復 魔力 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
賢者 | 本人 | 40 | 両手杖 | 239 | 284 | 127 | 200 | 278 | 142 | しんぴのさとり有り |
賢者 | サポ | 40 | 両手杖 | 237 | 320 | 131 | 196 | 270 | 123 | しんぴのさとり有り |
僧侶 | サポ | 40 | スティック | 251 | 125 | 119 | 165 | * | 132 | 天使の守り有り |
魔法使い | サポ | 40 | 両手杖 | 231 | 175 | 121 | 211 | 235 | * | 魔力覚醒無し |
戦闘した時間: 9分 7秒
使用したアイテム
- まほうのせいすい: 4個
- まほうの小ビン: 6個
後衛系Lv40サポのみで行ってみます。
主攻撃は賢者のドルクマと魔法使いのメラミです。
MPを大量に消費するので、まほうのせいすい と まほうの小ビンを使いました。
本人が1度死にましたが、蘇生役が3人いるので、なんとか立て直せます。
いてつくはどうでスクルトや天使の守りが消されます。
サポ賢者は回復もしつつドルクマも撃ってました。
時間がかかりましたが、なんとか討伐完了。
Lv40サポのみでも倒せる相手でした。
レオン・ビュブロ 戦闘例4: Lv36サポのみ攻略(盗・僧・魔・賢)
職業 | P | Lv | 武器 | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 攻撃 魔力 |
回復 魔力 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
盗賊 | 本人 | 36 | ツメ | 255 | 51 | 171 | 240 | * | * | |
僧侶 | サポ | 36 | スティック | 216 | 111 | 108 | 179 | * | 151 | 天使無し |
魔法使い | サポ | 36 | 両手杖 | 213 | 137 | 116 | 177 | 217 | * | |
賢者 | サポ | 36 | 両手杖 | 246 | 192 | 125 | 221 | 219 | 151 | しんぴのさとり有り |
戦闘した時間: 19分13秒
使用したアイテム
- まほうの小ビン: 77個
- 上やくそう: 1個
Lv36サポのみで行ってみました。
正直なところ、大苦戦の「まほうの小ビン」配膳ゲームです。
闇のいなずまは避けることが必須ですが、上記4戦中1回しか出ないほどのレア攻撃です。
当然のごとくお試しに喰らってみたら、ふっとばされた上にシビれてました。
低レベル攻略において「闇のいなずま」と表示されたら、とっとと逃げて下さい。
仲間のMPがあるバトル前半ならまだしも、MP切れ寸前の後半では立て直しができなくなります。
痛恨の一撃は無いものの、メンバーが度々瀕死になります。
回復は賢者と僧侶に任せて、盗賊(本人)は小ビン配りですが、さすがに3人が瀕死の時は上やくそうで自分を回復しました。
いてつく波動で味方の効果が消される度にピオリムをしましたが、後半戦は魔法使い・僧侶に小ビン配りが忙しくて、ピオリムをするヒマすらありません。
Lv36でのサポ賢者は失敗でした。
いてつく波動を受ける度に「しんぴの悟り」をかけ直すので、MP消費が激しく、小ビン配りする間もなく、最後はMP切れのまま放置してしまいました。
両手杖で叩いてMP回復はするものベホイミ1回分だけです。
叩く→ベホイミ→叩く→ベホイミ→叩く→ベホイミ・・・(以後繰り返し)
小ビンを与える(MP10回復する)→しんぴの悟り(MP12使う)→叩く→ベホイミ→叩く→ベホイミ・・・(以後繰り返し)
しんぴの悟りを使ってしまうので、ザオラル用のMPストックができません。
このメンバーでの後半戦は、賢者が蘇生役として役に立ちません。
いかなるボス戦にも役立つ賢者ですが、今回のような超低レベルでのボス戦においては、役に立たなくなることもある 極めて珍しいケースだと思います。
賢者の代わりに旅芸人を入れるか、僧侶2人だと、蘇生役を2人確保しつつ、本人が攻撃に参加できるようになります。
しかしながら、77個もの大量のまほうの小ビンを使いつつ、20分近い長期戦で、あまり現実的ではありませんが、Lv36のサポのみパーティでも討伐することができました。
ノーマルドロップが「やわらかウール」なので、盗賊なら「ぬすむ」や必殺技などがあればお勧めです。
- オンラインゲームの仕様上、内容やデータは予告なく変更されている場合があります。
- ボス攻略は、基本サポート仲間のみの攻略法を掲載しています。
ツイート |