DQ10攻略WEB > ランプ錬金職人 原価表・ランプ錬金金策

ランプ錬金 原価表

ランプ錬金の中でもよくやる錬金の錬金素材原価表です。

こちらの表は、全ての素材をバザーで買った場合の金額です。

 

ドラクエ10 ランプ錬金 素材のバザー価格

素材のバザー相場は、日々変化しています。

表の価格はまとめ買いを考慮し、旅人バザー検索で10番目の価格を採用し下1桁は切り上げてます。
それでも実際に買う段階になると、バザー大陸の違いや、大量仕入れによっては、
これより高くなる場合もありますのでご了承下さい。

ランプ錬金 素材 素材価格
攻撃魔力 炎の樹木 120
とげウニ 100
回復魔力 ガマのあぶら 30
せいじゃのはい 1300※1
最大MP まりょくの土 100
水の樹木 370※1
MP消費しない率 小さな化石 100
大きな化石 160
呪文暴走率 暗黒の樹木 100
よごれたほうたい 40
MP吸収率 赤いサンゴ 60
エルトナスイセン 390
呪文発動速度 さえずりのみつ 1100
いかずちのたま 1350※1
攻撃時ヘナトス ふしぎなドロドロ 90
うまのふん 90
攻撃時ルカニ どくどくヘドロ 110
うしのふん 110
即死ガード ひかりの石 40
ウェナールシェル 160
攻撃時急所突き よごれたほうたい 40
どくがのこな 40

2013/2/8調査(ver1.2.2)

※1:素材店買いよりもバザーの方が高い為、店買い価格を採用



ランプ錬金 原価

よく使うランプ錬金の原価を掲載しています。

ようせいの粉は、バザーで安売りされることが殆ど無いのでギルドの素材屋で売っている物=100Gです。

使う錬金ランプは、

錬金 ランプ 価格 回数 1回
初級 銀の錬金ランプ☆ 1250 25 50
中級 プラチナ錬金ランプ☆ 4500 30 150
上級 超錬金ランプ☆ 21000 30 700
ランプ錬金 効果 レシピ 材料費 素材原価 ランプ
単価

星1
☆☆
星2
☆☆☆
星3
こうげき魔力 +5 炎の樹木 x1 120 (120 x1) 220 50 270 540 810
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
+10 炎の樹木 x2 240 (120 x2) 940 150 1090 2180 3270
とげウニ x2 200 (100 x2)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
+15 炎の樹木 x5 600 (120 x5) 12100 700 12800 25600 38400
とげウニ x5 500 (100 x5)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
かいふく魔力 +5 ガマのあぶら x1 30 (30 x1) 130 50 180 360 540
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
+10 ガマのあぶら x2 60 (30 x2) 1860 150 2010 4020 6030
せいじゃのはい x1 1300 (1300 x1)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
+15 ガマのあぶら x5 150 (30 x5) 13750 700 14450 28900 43350
せいじゃのはい x2 2600 (1300 x2)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
さいだいMP +5 まりょくの土 x2 200 (100 x2) 300 50 350 700 1050
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
+10 まりょくの土 x3 300 (100 x3) 1540 150 1690 3380 5070
水の樹木 x2 740 (370 x2)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
+15 まりょくの土 x8 800 (100 x8) 13650 700 14350 28700 43050
水の樹木 x5 1850 (370 x5)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
MP消費しない率 +2% 小さな化石 x1 100 (100 x1) 200 50 250 500 750
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
+4% 小さな化石 x2 200 (100 x2) 1020 150 1170 2340 3510
大きな化石 x2 320 (160 x2)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
+5% 小さな化石 x8 800 (100 x8) 12600 700 13300 26600 39900
大きな化石 x5 800 (100 x5)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
呪文ぼうそう率 +1.0% 暗黒の樹木 x1 100 (100 x1) 200 50 250 500 750
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
+1.2% 暗黒の樹木 x2 200 (100 x2) 780 150 930 1860 2790
よごれたほうたい x2 80 (40 x2)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
+1.4% 暗黒の樹木 x5 500 (100 x5) 11660 700 12360 24720 37080
よごれたほうたい x4 160 (40 x4)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
MP吸収率 +1.0% 赤いサンゴ x2 120 (60 x2) 220 50 270 540 810
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
+1.2% 赤いサンゴ x3 180 (60 x3) 1460 150 1610 3220 4830
エルトナスイセン x2 780 (390 x2)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
+1.4% 赤いサンゴ x8 480 (60 x8) 13430 700 14130 28260 42390
エルトナスイセン x5 1950 (390 x5)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
攻撃時ヘナトス 2% ふしぎなドロドロ x2 180 (90 x2) 280 50 330 660 990
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
3% ふしぎなドロドロ x3 270 (90 x3) 1040 150 1190 2380 3570
うまのふん x3 270 (90 x3)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
4% ふしぎなドロドロ x8 720 (90 x8) 12260 700 12960 25920 38880
うまのふん x6 540 (90 x6)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
攻撃時ルカニ 2% どくどくヘドロ x2 220 (110 x2) 330 50 380 760 1140
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
3% どくどくヘドロ x3 330 (110 x3) 1160 150 1310 2620 3930
うしのふん x3 330 (110 x3)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
4% どくどくヘドロ x8 880 (110 x8) 12540 700 13240 26480 37920
うしのふん x6 660 (110 x6)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
即死ガード +20% ひかりの石 x1 40 (40 x1) 140 50 190 380 570
ようせいの粉 x1 100 (100 x1)
+40% ひかりの石 x2 80 (40 x2) 900 150 1050 2100 3150
ウェナールシェル x2 320 (160 x2)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)
+60% ひかりの石 x5 200 (40 x5) 11840 700 12540 25080 37620
ウェナールシェル x4 640 (160 x4)
汗と涙の結晶 x10 9000 (900 x10)
ようせいの粉 x20 2000 (100 x20)
攻撃時急所突き 1% よごれたほうたい x10 400 (40 x10) 1300 150 1450 2900 4350
どくがのこな x10 400 (40 x10)
ようせいの粉 x5 500 (100 x5)


ドラゴンクエスト10 ランプ錬金でゴールドを稼ぐ方法

基本的に、マスターの依頼は毎日こなしましょう。

「ようせいの粉」は素材屋でしか売っていませんが、その他の素材はバザーで安く入手できます。

 

バザーは大陸ごと別々に設定されているので、公式ページで検索して安い大陸に買いに行くと良いでしょう。

鉄道代25Gが損しない程度に多めに買っておくのも手です。

 

よくレンダーシア大陸バザーで、ギルド内の素材屋で売っている物なのに、素材屋より高く売っているのを見かけます。

これは理解に苦しみますが、錬金素材の殆どはギルド内の素材屋に売っているので面倒がらず素材屋で買うと良いでしょう。

「買う人がいるから、売る人がいる」 市場原理です。

 

マスターの依頼は、作って経験値が貰えて、納品して経験値が貰えるので経験値が2倍お得です。

買取値も高いので、職人Lv制限までは毎日こなして、経験値とゴールドを稼ぎましょう。

ただし、回復魔力の大アップや、最大MPの大アップは、一度失敗すると赤字になってしまうので、放置しておくと良いでしょう。 依頼品は翌日には入れ替わってます。
お調子者のマスターに合わせてノリで大アップを作る必要はありませんw

 

さて、実際にランプ錬金で儲ける方法ですが、

基本的に、自分の装備をできるだけ良い物を用意すること主目的に、☆☆以上の装備を2~3個バザーで買ってきて、出来の良い物を自分用に、それ以外のものをバザーで売ってしまいましょう。

 

この時に、出来の悪い物を売る際に、その装備の相場を知りましょう。

もし、ランプ錬金して稼げることが分かったなら、それをさらに何本か作っていくと、少しずつ稼げるようになります。

これらを作るだけで、職人Lvも評判も次第に上がってきます。

 

大陸ごとにバザーが違うので、高く売れるバザーを見つけることも大事です。

商品相場は、日々刻々と変わっていくので、どれがどの大陸で高く売れる傾向にあるのか、ここでは書けませんが、あちこち走り回って調べることも時には必要です。

 

あちこち調べていると、いろいろ相場が見えてくるようになります。

ランプ錬金は失敗すると、仕入れ値+素材代で原価割れしてしまうこともあります。

これは、自分の装備を作ろうとした時に失敗して、それを売ろうとした時に原価割れしてしまったら仕方のないことですが、ランプ錬金で儲けを追求すること考えた場合、失敗して原価割れするような装備にはあまり手を出さないほうが無難です。

 

一部の装備には、失敗しても損をしない装備もあります。

これを探すのが本当の儲ける秘訣です。

毎日のように商品相場が変わるので、何が高く売れるかここでは書けませんし、書いたところで、数日後には原価割れをおこしているかもしれません。

 

とにかくいろいろ調べてみることが大事です。

バザーの検索機能があまり高くないことも、調べる人にとっては面倒なことですが、そこが逆に狙い目になります。

他の人が面倒だと思うことやれば、儲けるチャンスが眠っているかもしれません。

 

原価計算は当サイトの表をぜひ参考にしてみてください。

 

※これは筆者がβ版と製品版でツボ職人Lvを30、製品版でランプ職人をLv30にしての感想です。

 このページにたどりつき、少しでも参考になれば幸いです。

※2012年8月22日執筆
 2012年10月10日ver.1.1:マスター依頼入れ替わりについて修正


リロード先頭に戻る

  • オンラインゲームの特性上、仕様やデータは予告無く変更される場合があります。

はてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録  

ドラクエ10Books
ドラクエ10関連本